-
酷暑の日々が続きます、如何お過ごしですか。
今年も酷暑の日々が続きます。私の実家がある岐阜県では40℃を越える観測地点も複数記録されているようです。ここまで来ると 『暑くて死ぬ~~』 という言葉が現実味を帯びてきます。実際のところ、 暑さが原因で命を落とした方々のことが毎日のように報道される日々です。安曇野市も40度には達しないまでも、35℃を越える猛暑日がここ数日続いています。こうなると外仕事である農作業も思うように進みません。早朝4:30くらいに...
0 コメントの投稿 -
摘果も最終盤です。
ゴールデンウィークから始まった摘果も最終盤に差し掛かってきました。1回目の摘果は6個前後の実を1個にする 『一輪摘果』2回目の摘果は全体の付き方を見て調整する 『本摘果』3回目の摘果は見落としをや思ったより多くあった部分を探す 『見直し摘果』 ←今ここ2回目の本摘果でかなり落としたつもりでも、けっこう残っています。だいたい3分の1くらい落としました。こんな感じの奇形果は優先的に落とします。キズ果や奇形果、...
0 コメントの投稿 -
ワールドカップ予選、2連勝突破!おめでとう日本!!(バスケの話です)
我が家(正確には私と次男)では、ワールドカップといえばサッカーでなく、バスケットボールです。日本はアジア地区の一次予選で4連敗、次の試合で負ければ一次予選で敗退決定、東京五輪もほぼ消えるという状況でした。その次の相手というのが現役NBA選手を何人も擁する、FIBAランキング10位のオーストラリア。6/29ホームゲームです。ちなみに日本は61位。実にランキング差51位。⇒日本48位、ランキング差38位の間違いでした。ここ...
0 コメントの投稿