-
書評8 「かげきしょうじょ!!」 斉木久美子著
「かげきしょうじょ!!」 斉木久美子著簡単に説明すると、天然ですが、それと同時に天賦の才を持った少女が紅華歌劇団(宝塚歌劇団がモデル)のトップを目指して個性豊かな仲間とともに音楽学校を舞台に奮闘する、成長物語です。絵は完全に女性向け漫画のそれですが、一人一人の背景がしっかり描かれていて一話一話が非常に読み応えがあります。ここまで登場人物の心情を掘り下げることは女性作家ならではの細やかなところだな・・...
0 コメントの投稿 -
ウォーリーをさがせ! りんご畑バージョン
この時期は田んぼが近くにある畑だと、彼らがぴょんぴょん跳ねる姿を見かけます。色が実や葉っぱなどと全く同じなので、見つけるのが難しいです。2匹います、さてどこにいるでしょうか?(画像クリックで大きくなります)...
0 コメントの投稿 -
書評7 「人間の未来 AIの未来」 山中 伸弥, 羽生 善治 共著
安曇野の今日は梅雨らしい一日でしたが、午後は雨も止み、気温も低くて作業が進みました。こんな日ばかりだといいのですが・・・。iPS細胞の開発でノーベル医学生理学賞を受賞した山中伸弥氏、将棋界初の永世七冠となった羽生善治氏という日本を代表する頭脳を持つ異分野のお二方の対談です。私にとって、「真の知性」の定義の一つに『難解かつ奥深い事柄を、万人に理解できる平易な表現に変換し、様々な人々伝えることができる』...
0 コメントの投稿 -
安心してください、元気ですよ。
お久しぶりです。4月5月と全くブログエントリーなしでした、申し訳ありません。伊藤家は皆元気でやっております。全体的に春先とても暖かく、生育が平年と比較して10日近く早く、3~4日遅かった昨年と比べると2週間も早いです。ただ6月に入って気温が低い日も多く(寝るときは上下フリースのパジャマでないと明け方が寒い日もあるくらい!)、今後どうなるか先行きはまだ分かりません。良い年になるといいのですが・・・。まずはり...
0 コメントの投稿 -
送料表
お品物発送の際の送料は以下の通りとなります。宜しくお願い致します。...
0 コメントの投稿