-
2017年の反省
時が経つのは本当に早いもので、今日は大晦日です。皆様、いかがお過ごしでしょうか。私は先ほどまで畑へ行ってきて片付けで汗を流してきました。氷点下の世界でも、18キロのりんごが入ったコンテナを100個近く動かして、パレットに積んだりしているとすぐ汗だくになりますね。私の11月12月は本当に忙しく、一日も休みがありませんでした。それでも、まだまだすぐにでもやらなければいけない(既に終わっていなければならない)作...
0 コメントの投稿 -
加工用のりんご、お分けします。
収穫も終わり、今は選果や発送の毎日です。中には加工用のりんごがけっこうな量で含まれます。(加工所に持ち込み、ジュースやジャムなどにするもの)こちら、ご家庭でジューサー(ミキサー)でスムージーや生ジュースにしたり、ジャムやアップルパイなどのお菓子作りにするには問題ありません。安く分けてほしい、と知人から頼まれました。その知人から「他にも欲しいひと絶対いるよ」と言われたので、お分けすることにしました。...
0 コメントの投稿 -
ふじ収穫、ようやく終了しました・・・。
お恥ずかしい話なので、書くかどうか迷ったのですが、ふじの収穫がようやく終了しました。昨年は11月23日の夜に寒波が襲来し、12cmの積雪。樹上に残っていたりんごがほとんど軟化してしまい、売り物にならなくなってしまったということがあり、他の農家さんは例年より早く収穫を終えていたので、比較して更に遅い、という結果でした。(師匠に言わせると12月3日くらいであれば、ホントはそんなに遅くないんだけどな、ということだ...
0 コメントの投稿 -
りんご狩り、ありがとうございました!その4
先週末に最後のりんご狩りのお客様がいらっしゃいました。友人一家(と弟家族&母)。りんごも最終盤で良いものが少なくなってきていましたが、探せばあるもので、美味しそうなりんごをGETしていました。他の農家さんはほとんどりんごを穫り終えています。急がねば!...
0 コメントの投稿